食材の栄養データ(鳥肉・ウサギ)

ネコのフランケン生食で使う、鳥肉やウサギ肉の栄養データのリンク集。

食材の栄養価について

  • フランケン生食では、ネコさんに色々な食材を食べてもらうことで栄養バランスをとります。このとき食材ごとに栄養の特徴を知っておくと、栄養素の過剰や不足を招きにくくなります。
  • 食材ごとの栄養データはインターネット上や書籍などで確認できます。もちろん畜産動物の種類や生産地域、食材の生産・運搬・保存方法などにより栄養価は異なります。なのでウェブサイトや本に掲載されたデータはあくまで目安となります。
  • 以下は食材ごとの栄養データが掲載されたウェブページへのリンク集です。ウェブサイトごとに詳しい栄養素が違ったりするので、色々なウェブサイトや本を調べても面白いかもしれません。
  • このページには鳥肉とウサギ肉の栄養価を掲載しています。ウサギは動物の肉ですが、淡白で鳥肉に近いため同じページに掲載しました。他の動物の赤肉の栄養データは栄養データ(赤身肉)に掲載しています。また内蔵の栄養価は栄養データ(内臓)にリンク集があります。

鶏肉の栄養データ

むね肉(皮つき)

むね肉(皮なし)

ささみ

もも肉(皮つき)

もも肉(皮なし)

砂肝

ハツ(心臓)

軟骨(ヤゲン)

首(皮つき)

首(皮なし)

手羽先+手羽元(皮つき)

手羽先+手羽元(皮なし)

背肉(皮つき)

背肉(皮なし)

注意点

  • 手羽先などの骨付き肉に入った骨まで食べる人間はほとんどいません。そのためインターネット上などに掲載された骨入り肉の栄養価は、骨を除いた状態で計算されていることが多い点には注意です。
  • 栄養データに骨の部分が含まれないため、骨入り肉の栄養データは各種肉のところに一緒に掲載しています。

七面鳥肉の栄養データ

むね肉(皮つき)

むね肉(皮なし)

もも肉(皮つき)

もも肉(皮なし)

砂肝

ハツ(心臓)

首(皮なし)

手羽先+手羽元(皮つき)

手羽先+手羽元(皮なし)

背肉(皮つき)

背肉(皮なし)

注意点

  • 手羽先などの骨付き肉に入った骨まで食べる人間はほとんどいません。そのためインターネット上などに掲載された骨入り肉の栄養価は、骨を除いた状態で計算されていることが多い点には注意です。
  • 栄養データに骨の部分が含まれないため、骨入り肉の栄養データは各種肉のところに一緒に掲載しています。
  • 七面鳥の骨はネコには大きすぎるため、カルシウム源として与えるのは危険です。もし与える場合、必ず電動挽肉機(ミートグラインダー)でミンチにします。

スポンサードリンク

PR

PR